こんにちは。
6月なのに暑すぎません?🫠
こんなに暑いけど
今日の1時間目の外気温が基準に満たなくて
小学校のプールはお休みだったらしいです。
基準、何度なんだろ?
うちは学校まで小1娘の足で歩いて35〜40分かかります。夏どうしよう😨って思ってたけど想像以上に早く来ちゃって焦ってます。
前回の楽天マラソンで
これ買ったのですが、
娘には長過ぎました。それとやっぱ服がびちゃびちゃになる😂すぐ乾くけども。
そして、帰りは濡らしたりわざわざしないな!ってことで母用になりました😭
首に巻いておくとやっぱ涼しいです。
で!!今回!!
これSNSで見て買ってみようと思ったら
売り切れた😭
なので、なぜか今まで買ってなかった
アイスリングを初購入してみようと思います。
あと小さい保冷ポーチも。
あんまり荷物増やしたくないんだけど仕方なし。
背中のメッシュパッド?的なやつは見送り。
つけてる子に聞いたら全然意味ない!ビチャビチャ!って言ってたので😂
あと、熱中症対策になるものって
なんなんでしょう😭?
登校もまだ少しだけ付き添いしてるので
一緒に歩く私と次女も暑い🫠🫠
そして下校は灼熱地獄の時間帯なので
行けるときはもう車で迎えに行っちゃってます。
今日もご近所ママが行ってくれるって😭
ありがたやー😭
暑いの関係なく、
いよいよ先週ギガタブを持ち帰ったのですがね。
重すぎじゃろ、、、
今日また待って行ったけど
ランドセル凄まじく重くて
付き添えるギリギリまでわたしが持ったわ、、
ちっこい娘が少しでも負担なくなるようにと
肩パッド買いましたが実際どうなんだろ?
いい気がする!とは言ってたけど😂
あとランドセルに荷物入らない時のために
買ったランドセルに装着できるカバン。
これはよかった😭✨
上の学年の子はナップサック上から背負ってるけど娘はあのブンって回して装着するの、まだできないから。
大荷物&暑い中の登下校。
心配ですが、がんばって長い夏を乗り切ってくれい!!
![]()
![]()
![]()
今年は久々梅ジュースを仕込みました。
食にうるさい次女ですが、
納豆梅干しもずくという
ヌメ活最強トリオは大好きです✨
夏が来る前に夏バテしないようにしなきゃ🤣
ではまた![]()
