ひな祭りともうすぐ誕生日 | 娘二人のお母さんになりました

娘二人のお母さんになりました

2019年&2022年、早生まれ姉妹の子育てに奮闘中の40代母です。24時間365日年中無休でワンオペの日々です。

こんばんは🌙




もう3月!!

年中さんも残すところ2週間余りですよガーン


早いわー

年長さんとか信じられないよぉ。





最近熱出してないね、とか言ってたら

先々週末熱出して先週は丸々幼稚園休みました😂

安定の妹にもそのあとうつる、、、




ひな祭りは復活してて

着物着たい!と言うので重い腰を上げて着せました。



親バカだけど二人ともかわいい‼️‼️🩷

このポーズ、ほんとどこで覚えたのやら笑



実は今年は雛飾り出すつもりなくて、

でもやっぱりと奮起して当日の朝飾った🤣

そして夜には片付けました。



次女が触ってめちゃくちゃにするんじゃ、、、と

思ってたけど、全然そんなことなかった。

疑ってごめんよ🙇‍♀️



お雛様かわいいね🩷

と終始愛でていました。

来年はちゃんと早めに飾ります〜。



夜は長女がちらし寿司が嫌いなので

手巻き寿司に。

そうしたら、米嫌いの次女も含めて爆食い‼️

最近お刺身好きなのでとっても気に入ったらしく

来月の誕生日も手巻き寿司がいいとのこと。

オッケーだよ〜🙆





そう!ついに長女が5歳になります🫨

もう5歳なのか、まだ5歳なのか、、、

まだまだ甘えん坊だし、

最近謎に抱っこ星人復活してるけど。

うん、やっぱりまだまだ赤ちゃんだわ😂




誕プレは


猫の腕時計がほしい


という、また謎に満ちたリクエストで。




SNS徘徊しまくってたら

子どもの腕時計推してる人見つけて、しかも良さげで即決定👏



猫推しだったはずが

他にも好きなデザインがたくさんあって

本人が猛烈に悩んでいます笑

10日までに決めてね〜😙




ケーキはお店のじゃなくて家で一緒に作りたい(ひえー😨)とも言われてるけどどうしよう。

あと飾り付けも何も思い浮かばん。



長女の期待に添えられるよう

がんばって準備しますオエー





うお座




おまけ



また科学館に行って来ました。


前回しんかい6500のレプリカにあまり食い付かなくてちょっと悲しかったのですが、

ここは中にも入れて✨

静かに興奮してた🤩







名前を見る前に画像を見ただけで魚の名前がわかるの、やっぱすごいわ笑



このあと帰って熱出したっていうオチです😇




残りの3学期は元気に登園できますように🙏

ではまた〜