パーツをスワップする | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

    いつもやる気の無い自分なんですがここ最近はそれが特に酷い感じでして我ながら困ったものなんですが簡単に出来る物だけでも手を着けようと先月ドライブした時購入した鉄コレ70系から別の鉄コレ車輌へパーツを移植しました。
    移植先は72系アコモ(改)車です。塗装が黄緑6号+警戒帯のと青22号のどちらも所有してはいたのですがNゲージ化したのは黄緑6号の方だけで予算の都合から青22号の方はそのままとなっていました。
    先ずは動力の移設、先の70系はどういう訳かクハ76に動力が仕込んであったのでそのままポン付けという訳には行かず、一度床下機器を外して鉄コレモハ72から外した物を取り付けました。
    後は(T)車から車輪とパンタグラフを移植して完了。因みにウェイトが入ってなく板オモリから作らねばならないのにはちょっとガッカリしました。車輪は鉄コレ用みたいだったので前ユーザーが何故ウェイトだけ付けなかったのか謎ではあります。
    ついでに余った70系ですが比較的初期に作られた鉄コレなので品質が余り良いとはいえず、ケチな自分は以前から所有していた70系と今回の70系のボディ状態の良い方を残そうと思ったのでチェック、大体は元から所有していた方が良かったのですがクハ761輌だけ交換となりました。元からの方は塗り分けがしっかりしているのですが塗装の膨れや傷が見受けられ、今回のは塗り分けはイマイチですが塗装状態は多少マシだったのでどちらにするか迷いましたが交換する事としました。
    後はウェイトを作ってカプラー交換すれば終了なのですが、他にもしたい事が有ったのでそこまでせず、また今度にでも行うつもりです。



一押しいただけますと嬉しいです。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村