プラレール架線柱を素材化する | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

    試しに購入したプラレールの複線用架線柱ですが早速ニッパーで分断しました。使いたいのは


    架線柱の水平部分、一方使わない部分は

    普通の接着剤が使える素材なのか調べる為に接着してみました(接着した形状を見てこれはこれで何かに使えないか?とケチは思いました)
    暫く置いてから触ってみて接着が効く素材の様なのが分かった一方、使う部分は厚みが有るので

    レザーソウで真っ二つにしていきました。一杯引っかけてから加工したからか技量が無いからか(おそらくどっちも)正確に真っ二つとならず多少曲がりましたがその辺は後加工で何とかなりそうです。
    現在、プラレールでは架線柱の単体販売はしていない様なので取り敢えずは中古店で安いプラレールの架線柱を見付けたら購入してはこのような物を作ってストックしておこうと思います。


一押しいただけますと嬉しいです。


にほんブログ村