KATOサハ87のカプラー交換 | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

 先ずは汚い映像ですが見る事が出来ましたら見て下さい。


 見る事が出来て「あれっ?」と思った方正しいです。前半3輌は旧製品、後半3輌は今回出た飯田線での貫通6連でした。実は前に書いていたKATO80系旧製品のカプラーを片方交換して新旧繋げられるようにしてみました。
 今回アダプター車となったのはサハ87です。材料はサハ87と今回出た飯田線用モハ80(T)カプラーです。
 先ずはサハをバラし床下のみにします。次にカプラーの取り付け爪と爪の間の長さを測り床下にカプラー取り付け穴の位置をケガきます、正確に位置と寸法を割り出してケガくべきですが自分はいい加減な人間なので床下の妻面の長さとカプラー間の長さのそれぞれ半分を足した数値をノギスで出した上

 こんな感じであてがって調整が効く様やや内側をケガき

 この様に目分量で穴を開けカプラーがちゃんと着く事を確認の上組み戻します。この際カプラー交換側台車はカプラーが密連型Bなので引っ張って外した上カプラー取り付け根元を内側に向けて取り付けますと再び密連型B取り付け出来ますのでその様にしました。

 80系もKATO製品だと全金車ばかりで本線系のイメージがちょっと違います。マイクロエースの初期型も所有してはいますが色が違うので混結もちょっと変、各メーカーのを塗装し直せば良いのは分かっていますが綺麗に塗る技量が無い…。

一押しよろしくお願いしますm(_ _)m。

にほんブログ村