マイクロエース オシ16 | 適当気儘に鉄道模型

適当気儘に鉄道模型

主に趣味の鉄道模型に関して入手した際の勝手気儘な感想や模型加工・レイアウト製作は下手で悪戦苦闘しながらもやはり適当気儘に楽しみ同じ趣味を持つ人々に勇気と自信を与えたり、そんなまさに「テキトー」なブログです

 昨日は引っ越し本格化、やっととりあえず住める様にはなりましたが今日も荷物の運搬ピストン輸送の予定です。そんな忙しい最中、家に必要な物を買うついでに発売された模型も購入してきました。

 マイクロエースのオシ16 2輌セットです。予定品の彗星セットと比べて常識的な価格範囲(←まだ言ってる、しつこい)の価格です。我が家では初のKATO製品以外の食堂車入線となりました。引っ越し中なので実車との比較も出来ない為、他の方のブログを拝見したところHゴムに塗装されていない所が有るとか屋根の搬出口(だったかな?)の位置が違うと言ったエラーが有る様ですが気になりませんし、ブログを書いていた方も実車資料が少なく仕方なしと肯定的でした。 自分が買うにあたって気にしたのがHゴムやサッシの具合、KATOに比べてその辺のクオリティが劣るんですよね。自分も店に有った中からサラッと見える範囲で悪く無い物を選んだつもりですがやはり100%満足とはいかなかったです。

 家で実際に良く見て気になったのは台車、2000番台のTR23から集電金具が大きく見え凄い違和感が有ります。実物のTR23が横から見てスカスカな台車な為(0番台のTR47は実物の元がガシッとした造りな事も有り集電金具が目立たない)ではありますがKATOやTOMIXのTR23は集電金具の形状で分からなくしてあるのでこの辺はメーカーの怠慢かな?と思います。
 とはいえ今までGMのキットを組むかマイクロエースのセットから単品をオークションで出品されているのを入手するしかなかったので(発送方法も含め)有り難い発売です。

 我が家では2000番台は当然急行「十和田」編成で活躍してもらいます。一方0番台は実際に使用された編成は現時点で余り興味持っていないので仮想の寝台急行の食堂車として活躍してもらう事となりそうです。



「模型加工は?」などと言わず良ければポチっとお願いしますm(_ _)m。

にほんブログ村