DD51(895号機)~「DLぐんま2fin」汽笛吹鳴〔動画あり〕 | A.V.C 64(Series181)

A.V.C 64(Series181)

Audio.Video.Camera...

  にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ 鉄道コム

 

既に「ぐんま1fin」の運転も終了していますので今更感もありますが、今回は11月23日に運転された「DLぐんま2fin」をご紹介させていただきます。

編成は、DD51 895号機+旧客6B+EF64 1001号機でした。

 

まずは動画からご覧ください。

最後が近いためか、この場所では珍しく汽笛吹鳴サービスがありました。

 

静止画です。

望遠ver.は前回アップしましたので広角ver.です。

 

「fin」の運転は10往復(20回)ありましたが、DLは、DD51 842号機が7回登板したのに対し、DD51 895号機は3回しか登板しませんでした。

機関車をどのように選択して運用したのかわかりませんが、できればDD51のPPとかEF64のPPもやって欲しかったです。(EF64 1053号機は2回しか登板しませんでした。)

更に言えば、重連運転もやって欲しかったですが、今では詮なしですね。

 

  にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ 鉄道コム

 

国鉄 JR東日本 DD51 EF64 DD51895 EF641001 EF65 EF65501 1fin 2fin   撮り鉄 鉄道 ラストラン