2023/03/17 今日の保育園! | 家庭犬のしつけインストラクター井原亮のひとりごと

家庭犬のしつけインストラクター井原亮のひとりごと

このブログは『家庭犬専門の施設SkyWan! Dog Schoolの公式ブログ』として使用しておりましたが、2024年の飛行機事故をきっかけに、感じたこと、さまざまな報告などのブログとして復活致します。





プードルのめるくんと華ちゃんと柴犬の豆蔵くん音符

一緒に姿勢練習を{emoji:093.png.!!}

隣を気にせずしっかりキープしてくれました{emoji:001.png.爆笑}{emoji:088.png.キラキラ}








めるくん、お散歩の途中にはーいの練習をしてみましたが、ハンドシグナルに合わせて上手に前足をあげてくれました{emoji:093.png.!!}{emoji:093.png.!!}







華ちゃんはお散歩練習中音符

アイコンタクトをしながら落ち着いて歩いてくれました{emoji:088.png.キラキラ}









豆蔵くんはトンネル練習を{emoji:088.png.キラキラ}


離れた場所から指示をしてもすぐにトンネルへ入り、通り抜けてきてくれました{emoji:004.png.ウインク}{emoji:087.png.ルンルン}








ダックスのフウタくん音符

色々な足場に慣れる練習として、トンネル練習を{emoji:093.png.!!}

おやつで誘って練習しましたが、足場がいつもと違ってもスムーズに通り抜けられました{emoji:002.png.ニコニコ}{emoji:093.png.!!}








フラフープinの練習をしたのは、シュナウザーのシュナ男くん音符

フードの誘導でスムーズにフラフープの中へ入って姿勢をとってくれました{emoji:001.png.爆笑}{emoji:093.png.!!}








フウタくんとシュナ男くん音符

一緒に姿勢練習をしました{emoji:092.png.!}

お互い気になりつつもスタッフとアイコンタクトをとってしっかり姿勢のキープができました{emoji:002.png.ニコニコ}{emoji:087.png.ルンルン}






塩入