フセ練習☆ | 家庭犬のしつけインストラクター井原亮のひとりごと

家庭犬のしつけインストラクター井原亮のひとりごと

このブログは『家庭犬専門の施設SkyWan! Dog Schoolの公式ブログ』として使用しておりましたが、2024年の飛行機事故をきっかけに、感じたこと、さまざまな報告などのブログとして復活致します。

今日の保育園では、みんな【フセ】の練習に力が入っていました!
フセの練習を頑張ってくれた子達を紹介します♪

mixのマロンちゃん。

すぐ近くでは他のわんちゃんが練習をしていましたが、気にすることなくこちらに集中することができました(*´ω`*)


日本スピッツの小達くんは【自ら考えてフセをする】練習をしました。

スタッフはあえて何も言わず小達くん自らがフセの姿勢をとるまで待っていましたが、しばらくすると自ら考えてフセをし、アイコンタクトをとってくれました!(^^)!


ノーフォークテリアのきのこちゃん。

最初は周りに意識がいき気味でしたが、スタッフが根気強く練習をしていくとフセの姿勢をとり、こちらにアイコンタクトをとることもできました(^ー^*)


ラブラドゥードルのバッシュフルちゃんは、 大好きなオモチャを誘惑としてバッシュフルちゃんの横に置きフセの練習しました。

最初はオモチャのボールが気になり、ボールを取ろうとしてしまうことがあったものの「マテ」と合図を出し声をかけると、最後にはボールに興味を示すことなく練習ができました(o´∀`)b





室内ドッグラン【KIBA GARDEN】がopen!
HPとブログが出来ました!

HP→http://www.indoordogrun.com/ブログ→http://s.ameblo.jp/kibagarden/

SKYWAN! DOG SCHOOL ホームページへFacebook Twitter



井原の著書は画像をクリック!
犬語レッスン帖/大泉書店

¥1,026
Amazon.co.jp


¥1,026
Amazon.co.jp