頑張ってます!ダックスのチェブくん&柴犬のくろまめくん | 家庭犬のしつけインストラクター井原亮のひとりごと

家庭犬のしつけインストラクター井原亮のひとりごと

このブログは『家庭犬専門の施設SkyWan! Dog Schoolの公式ブログ』として使用しておりましたが、2024年の飛行機事故をきっかけに、感じたこと、さまざまな報告などのブログとして復活致します。

ダックスフンドのチェブくん、「おて・おかわり」がスムーズにできるようになってきました!
{14D8E6B8-183A-4645-9CF3-A08DB04B8281:01}

{485DD7C5-2427-4F5E-A508-B63045E03152:01}
最初はなかなか手が乗せられなかったのですが、フードで誘いながら無理に前足を掴んだりはせずに毎回少しずつ練習していったので、今では「おて」と手を出すとすぐ前足を上げてくれます♪



柴犬のくろまめくん♪

今日は自分で考えて行動してもらう練習を!
目標を決め、その行動に近い行動を取ったら、段階をふんで褒めていきます。最後には目標にしたことができたら褒めてあげ、正解を教えていきます!
今日の目標は
「箱を倒す」です!!

なかなか箱に興味を示さず、オスワリしてこちらを見たり、フセてみたりしていました。
箱を見たら褒めて、箱に鼻を付けたら褒めて、と繰り返して練習していくと、数回箱に鼻を付けてくれました!!
{BEE1CFE4-20E3-45B5-842B-EE41E169DF85:01}
今日はまだ倒すまではいきませんでしたが
、これからも練習していきたいと思います♪




【家庭犬のしつけ】アプリが誕生。

しつけ相談もできる新しい形のアプリです。



アンドロイド版


アップル版


ホームページへ