午前中、大通りで仕事です。


今日の一杯をドコにするかと狸小路を西に向かうか東に向かうか思案します。

久しぶりに東に向かいます。あし


北海道テキトー日記byジェントルI

着いた先は、これまた昼は久しぶりの「山嵐黒虎」さん。


夜の部の「山嵐雷文」さんは結構行ってるんですが、昼は久々です。


券売機で「海750円」をポチっとします。


海スープは所謂豚骨魚介スープですが、コチラでは煮干等を煮出すんではなく、

魚粉投入のようです。


カウンターに座り、暫し待つ事・・・・・・・・・・・8~9分。


北海道テキトー日記byジェントルI

特徴的な背脂満載でやってきました~。


北海道テキトー日記byジェントルI

スープを啜ると、


マッタリとした豚骨スープに節の香り。

スープ自体は、動物系と魚介系のバランスよく美味しいんですが・・・・・・・


脂が凄すぎ・・・・・・・・ガーン


背脂自体は、脂が抜けてコラーゲン状態だとは思うんですが、5mm程の油膜の

中に浮かんでます。


この油膜層が自分にはキツイっすね~。(笑

油田・・・・・です。


北海道テキトー日記byジェントルI

麺は、自分の記憶と違う太麺。


低加水の太麺は、このままつけ麺でも使えそうなワッシワシ感。

嫌いじゃありません。


北海道テキトー日記byジェントルI

モチモチのチャーシューも旨い!


ただ、如何せんこの脂がキツイですね~。


北海道テキトー日記byジェントルI

途中、珍しく黒胡椒をドバっと投入したんですが効果薄、でした。(笑


北海道テキトー日記byジェントルI

北海道テキトー日記byジェントルI

ハアハアしながら、完食です。


もう歳のせいなのか、この脂ギッシュなタイプはキツイようです。

若者は大丈夫なんでしょうね~~。(悲


今日も美味しい一杯、ごちそうさまでした^^


北海道テキトー日記byジェントルI

北海道テキトー日記byジェントルI