今日も大通で売場セッティングです。。。あせる


11時半も過ぎ腹も減ってきました~。

「何処行く??」ってK君に聞くと「三平でイッスよ~!」との力強いお言葉。


ならば行きますかぁ、2日連続の「味の三平」さん、デス^^;

しかし・・・お江戸の方は「三平」さんが好きですね~。。。音譜


北海道テキトー日記byジェントルI


おっ、並びがアリマセン。。。


暖簾を潜ると・・・


北海道テキトー日記byジェントルI


やっぱり、満席でした・・・


暫し、長椅子で待ちます。。。


北海道テキトー日記byジェントルI


今日は、大胆にも「正油ラーメン850円とシュウマイ2個120円」をコールしました。。。グー


実は・・・・「三平」さんに通って31年目になりますが、「味噌」と「鉄火(味噌ベース)」以外

頼んだことは無かったんです。。。


いつも「正油」頼もうかなぁ、と思いながらも「味噌」コールしちゃうんですよね~。

あっという間の31年、デス^^;


連れのK君は「味噌ラーメン大盛り950円にシュウマイ2個120円とライス100円」の定食

コース!です。。。(^∇^)


まずは、即


北海道テキトー日記byジェントルI


シュウマイの登場です。。。


ラーメンが出来上がるまでの楽しみです。

モッチモチの皮とニンニクの効いた餡が絶妙ですね~。アップ


北海道テキトー日記byジェントルI


勿論、定番の「キムチ」も。。。


ここで、店主から、


北海道テキトー日記byジェントルI


チャーシューの差し入れ、デス^^クラッカー


このチャーシューがまた旨いんです!


K君は今日は「味噌」。

チャーシューが入ってませんから嬉しいサービス!です。


そうこうしてる内に、


北海道テキトー日記byジェントルI


初めての「正油ラーメン」の登場!デス^^


31年目にして初の注文は、自分でも驚きですね~。\(゜□゜)/


北海道テキトー日記byジェントルI


清湯ながらもシッカリした旨味のスープに角の無いまろやかな醤油ダレ。


しっかり火当てされた香ばしいラード臭が三平さんを主張しています。

思わずニヤっとしてしまう美味しさ!デス。グッド!


塩梅も丁度良い。

味噌もこの位の塩梅だと嬉しいんですがね~。


北海道テキトー日記byジェントルI


勿論三平特注の中太縮れ麺。


プリップリ、シコシコで腰の強さが断然違います・・・・・・がっ、

味噌の時も感じたんですが、昔よりやや緩めの提供ですね。


昔は黙ってても、バリカタ仕様で供されたんですが。。。

またまた、観光客から「固過ぎ」とでも言われ続けたんでしょうか。


次回は「固麺」コールかなぁ~~。(/ω\)


北海道テキトー日記byジェントルI


昔ながらの肉感残るチャーシューは醤油ダレが染みこんで、うんまい!です。。。

3枚も乗っかってます。ラブラブ


北海道テキトー日記byジェントルI


火当て良いモヤシはシャッキシャキ。


北海道テキトー日記byジェントルI


小ぶりながらもシッカリした味付けのメンマも旨し!


厚めのラードで蓋のされた一杯は最後まで熱ッ、熱ッで汗だくになります。あせる


自分の会社の同僚で熱烈な三平の正油ファンがいますが、解る気がします。。。


北海道テキトー日記byジェントルI


31年目にしてお初の正油、完食!です。


正油もやはり三平さんらしい一杯で大満足!でした。


連れのK君も2日連続ながら満足の完食です。。。チョキ


色々批判の多い店でもあるんですが、自分はやはり三平さんは大好きですね~。ニコニコ

31年前、三平さんで味噌ラーメンを喰って札幌ラーメンに嵌ったわけですから。。。


まだまだ、頑張り続けてほしいお店です。


今日も美味しい一杯、ごちそうさまでした^^


北海道テキトー日記byジェントルI



って事で終わらないのが、筋金入りの「三平」ファン。


翌日、新たなお江戸からの出張者の一言、「三平に行きたい!」。


怒涛の3日連続訪問達成!!!目


店主から、「お~っ、来たか!来ると思ってた。」と言われてしまいました~。


サービスのチャーシューが更に増量になったのは言うまでもアリマセン。。。


フ~っ、1年分喰ったなぁ~~。にひひ


ごちそうさまでした~~~^^