コロナ突入後、

宝塚観劇に深くハマり、

全組観劇してきた中で、


深く心に響いた歌


っていくつかあるが、


その中の一つに、

月組

応天の門で、

在原業平が歌った曲がある。



花の業平の

全国ツアー公演が決まったと知り、


ガチで遠征しようか、

と思ったほど。

倹約家の私にしては珍しい。



どうにか自制して、

遠征は思い止めたのだが、


ラッキーなことに、

相模大野公演の

チケットをゲット出来、

出かけてきた。




かなり期待して、

観に行ったので、


その反動で、

あれ?って思ったらどうしよう、

と一抹の不安が過ったのだが、


なんのなんの、


期待値を遥かに超えてきた。

最高チュー



ちなつさん演じる業平、

めちゃくちゃ素敵過ぎたラブ



柚香さん退団後、

宝塚観劇で

キュンお願いを感じることが

激減したのだが、


今日はかなり強く

その感覚を味わった。



とにかく

ちなつさんの色気がやばかったラブ



ショーも懐かしかった。

前回↓



本公演から比べると、

人数は半減してると思うけど、

あまりそれを感じさせなかった。



ちなつさんはもちろん、

風間さん以下月組メンバーの

安定感半端ない。



とりわけ

珠李ちゃん。


本公演時より、

レベルアップしてる感を受けた。

トップ娘役さんに失礼な感想かもだけど、

前々回、前回、今回、

私が観てる公演毎に良くなってる気がする。




デュエットダンスも素敵だった飛び出すハート



全国ツアーは、

人が少ないため、

一人一人に見せ場が。



下級生にも台詞があって、

気になる飛翔れいやくんの

声を初めて聞いた。



ショーは

バンバン目立ってた。


やはり個性的なお顔で、

目を引く。


スタイルも良いし、


ダンスも活き活きしてて、

良き。



多幸感を存分に浴び、

帰途についた。


そしてあまりに

ポーっラブとしていて、

反対方向の電車に乗ってしまった

(二つ先の駅で気がついた笑)