福利厚生で届いた大きなハム!昔のCMを思い出しながら…どう食べる?🍖
先日、二子からLINEで
「【福利厚生サイトで販売中の(取引先のお中元の余り?)の ハム1.2㎏ 】買って送る」
と連絡がきました。 ✨1.2キロのハムって、数字だけでかなりの存在感ですよね。 その時もちろん私は即答で「食べたい❗️」と返事。
するとすぐに手配してくれたようで、
昨日ついに我が家に届きました。
📦箱を開けると……
ドーン‼️と大きなハムが登場✨ 見ただけでテンションが上がりました。


🍖昔のCMを思い出す
このハムを見てふと思い出したのが、子供の頃テレビで流れていたCM。 バーベキューの焚火シーンで
厚切りのハムを串に刺して豪快に焼くという映像
子どもの頃は「あれをやってみたい!」と憧れながらも、結局チャンスがなく…。 今回届いたハムを見て、 「これはチャンスかも?✨」 と心が躍りました。
🧂でも現実は…
ただ、冷静になると…… 昔ほど食欲旺盛ではない年齢(笑)
豪快に焼いてみても、家族だけで食べきれるかどうかが心配。
「年齢も年齢だし、無理して胃もたれしたら大変💦」と現実的な思考が頭をよぎります。
若い頃は「肉=正義🔥」でしたが、今は量より質やバランスを意識するようになりました。
でも、美味しいものを食べたい気持ちは健在です❗️
🍳さてどう食べよう?
せっかくの大きな塊肉なので、楽しみ方はいろいろ。
- サラダにのせて軽やかに🥗
- 厚切りステーキ風にしてガッツリ🍴
- パンと合わせてサンドイッチ🥪
- 細かく切ってチャーハンやスープにも🍲
アレンジ次第で、飽きずに最後まで楽しめそうです。
👪家族の反応も「楽しみ!」
届いたハムを見せると、 「でかっ❗️」 「どうやって食べるの!?」 末子は若さ全開で「厚切りステーキ希望❗️」と元気いっぱい。
夫さんと 私は「薄めに切ってサラダにも良さそうだなぁ」と考え中。