上野『ウエノデ.パンダ中秋節』ゴッホ展へ行った後に、思いがけない出会い
先日、上野のゴッホ展に出かけたのですが。。。。
美術館を後にして駅に向かう途中
上野公園の噴水前広場
屋台がずらりと
人でにぎわっているのに気づきました
が開催されていました
平日なのに活気にあふれていました
にぎやかな広場に並ぶ屋台。。。
会場には屋台が並び、中華、台湾の料理や射的など盛りだくさんのイベントでした
香りと雰囲気だけでもお祭り気分を味わえます。
スタンプラリーやプレゼント企画も
会場ではスタンプラリーが行われていて、参加者が笑顔でスタンプを集めていました
景品やちょっとしたプレゼントも用意されていて
暑さが和らいで天気も良かったからか
大人から子どもまで楽しめる工夫もあったので
親子連れも多かったです
子どもたちが夢中になっている姿にこちらまで温かい気持ちに
写真映えする装飾も
広場のあちこちにパンダやランタンの装飾
記念に撮影している人も
芸術作品を見た後に、こうした屋外のカジュアルで楽しい景色に出会えると
いろんな気持ちに溢れて
良い気分転換になりました
開催は9月21日(日)迄
この「ウエノデパンダ中秋節」は9月21日(日)までの開催
上野の美術館、博物館を
訪れる予定がある方は、
少し足を延ばしてみても
楽しいと思います
当日開場に出店の出前アプリを登録したら
①〜③を無料でもらいました
①アイスティー

②帆布エコバッグ

③パンダぬいぐるみ
