JTBチャータークルーズ | エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録

エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録

3兄弟を育てた母・へらみです。子育て一段落の今、受験・就活~青年期男子との日常を記録中。※副業・投資・勧誘目的の「いいね」「フォロー」「メッセージ」はご遠慮ください。
普通の日常や趣味を楽しんでいる方とつながれたらうれしいです♪

🌸 カタカナ職の子を持つ令和の母・へらみです

末子も就職し、子育てもひと区切り。
我が家の三兄弟は、エンジニア、システムエンジニア、デザイナーと、まさに“カタカナ職”揃いの令和らしいラインナップです。

社会人になった“大人子供”たちとの日常や、子育ての振り返りを、のんびり記録しています✍️


楽天市場


ダイヤモンドプリンセス号の寄港地スケジュール

別府 10月23日 ダイヤモンドプリンセス⑥

🌊 荒波の夜を越えて、無事別府へ上陸!

 

昨夜海が荒れていましたが

今朝、無事に 別府第4ターミナル に到着🚢✨


 

いつも通り二子は午前中を在宅勤務
そのため
ウインクウインク真顔ほんわか

お昼の12時過ぎに下船

 

 

別府温泉の歓迎看板

 

🍱 久々の和食ランチお食事処「和音」

 

 

 


 

ここ数日、洋食続きドクロ

ニコニコ「やっぱり和食が食べたいね」となり、

ターミナル近くの

 和食処『和音』 さんに

 

別府名物のとり天🐔

 関アジ・関サバの刺身🐟 など、

 

関アジ・関サバの刺身

ハーフ計7切れ(2200円) アップ アップ


地元ならではの珍しいメニュー

 

もあり海鮮丼などと一緒に注文

 

 

別府の和食「和音」の海鮮丼

 
 

海鮮丼ととり天の和食ランチ

 

 

 

どれもとっても美味しかった😋

 

🎰 長子よだれ・末子うさぎのぬいぐるみ

パチンコ視察?

ニ子ニコニヤニヤは街歩きへ

 

長子と末子は「パチンコ視察」

 

 

Venus Galleryと新台入替の電光掲示板

 パチンコ店内の食堂 ダウン ダウン
(地方ならでは びっくり
花園食堂のランチメニュー看板
 

ニヤニヤイヒはゆっくりと

 

  別府の街歩き に🚶‍♀️

 

🌿 丘の上からクルーズ船を眺めて

 

二子は旅行中

午前中ディスクワーク

ぶー「午後は歩きたい!」

との希望があったので

ウインクもぐもぐで1万歩を目指すことに

※10800歩約8キロ位完走

丘の上をぐるっと登って見下ろすクルーズ船の絶景を堪能✨

 

 

別府港に停泊する大型クルーズ船

 

 

 

帰りに地元スーパーに立ち寄る

なんと『とり天の素』を発見!即購入しました🛍️

 

とり天の素 大分の味

 

🍜 クルーが集まるラーメン屋を偶然発見!

 

ぶらぶらとクルーズ船に戻る途中

ふと目にとまったラーメン屋さん

 

ラーメンみそやの外観

 

 

 

ショボーン『お腹が空いた』というので

に入ってみると――


 

店内にはクルーの集団が!😳

この時点で「ここ、きっと当たりだな」と確信(笑)


 

頼んだのは 赤味噌ラーメン餃子セット🍜🥟

これが大当たりでした✨

 

 

もやしラーメン

 

 
焼き餃子とタレ
 
 

  • 肉餃子はひき肉たっぷりでジューシー

  • ニラ餃子も大きくて熱々!

  • お冷の追加も素早く、店員さんの気配りも◎

 

しかもお値段はとっても良心的💴

 

ラーメン・餃子メニュー表

 


満足度の高いお店でした〜!

 


 

クルーがよく行くお店は

間違いないと確信😉

クルーズに限らず紹介されるお店、外れないにしても

中々穴場には当たらない

 

自分で見つけると勝った感デレデレ合格合格

 

🚢 長子の壮行旅行

明日は最終航海日


 

長子の壮行旅行も
 

名残惜しさを感じつつ、

今日もたっぷり別府を満喫できた一日でした😊💞