同じような企業なのに?「長子は技術職だからお盆も帰れず…」 | エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録

エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録

3兄弟を育てた母・へらみです。子育て一段落の今、受験・就活~青年期男子との日常を記録中。※副業・投資・勧誘目的の「いいね」「フォロー」「メッセージ」はご遠慮ください。
普通の日常や趣味を楽しんでいる方とつながれたらうれしいです♪


3連休、長子は出張先の北海道で過ごしたようで

LINEが来ましたびっくり

1人で観光?


インフラ系などの企業では、職種別の働き方の違いがかなり明確です。

長子と二子、職種で両極端な感じガーンガーン
「同じような会社なのに、兄弟でこんなに働き方が違う!」というのは、ある意味“大企業あるある”ですね😅

🔧「技術職」が休みづらい理由

製造現場や装置稼働に直接関わる

機械系技術職(設計・試験・保守など)は、設備の立ち上げ・試運転・トラブル対応・製品検査など、「現場と連動」する業務が多くなります。
そのため…