10月1日——
末子が内定式を無事に終えました🎉✨
あれだけ楽しみにしていたはずなのに、
帰宅後はどこか浮かない表情😟💭
原因は…ゴールデンウィーク!?😳
「どうしたの?」と聞いてみると、
内定先の人事の方にGW中の研修について質問したところ、
返ってきたのはひと言。
「カレンダー通りです」
えっ⁉️
GWは毎年【連休モード】だと思ってたのに…🗓️💦
わが家のGWは “船旅” が恒例🚢🌸
夫、長子、二子、そして私。
みんなメーカー勤務で、
長期休暇を取りやすい職場環境なんです🏭🌿
ここ数年は、家族でGWに船旅を楽しむのが定番でした。
なので、今年も当然のように予約済🎫✨
そして末子の内定先もメーカー。
「年間休日130日」と聞いていたので、
**GWもお休みでしょ?**と何の疑いもなく思い込んでいました😅
「僕だけキャンセルでいいよ」…でも本音は😢
内定式から帰ってきた末子、
ぽつりとこう言いました。
「自分だけ旅行をキャンセルするよ」
その一言に、なんとも言えない表情。
やりたかった仕事に就けたはずなのに、
ちょっとした行き違いで**「この選択でよかったのかな…」**と
不安が顔を出したようです😔
就活続行?それともこのまま?💼
「他の会社も見てみようかな」と迷いながらも、
最終的には…
「やっぱり自分のやりたい仕事だし、がんばる」と決意💪✨
母としては、
応援するしかありません👏🌈
社会人への第一歩って、こういうことの繰り返しなんですね😊
希望と現実のギャップ、
働くことへの戸惑い、
家族との時間との両立——
どれも**"大人になる"ための通過点**。
ちょっぴり切なくて、
でも確実に前進していることを実感した夜でした🌙
末子体調悪いらしい。。。
しばらく家にいるのか??
水分とって休ませる