3兄弟の教育費① | エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録

エンジニア、デザイナー、シスエン。3兄弟の就活・受験・日常記録

3兄弟を育てた母・へらみです。子育て一段落の今、受験・就活~青年期男子との日常を記録中。※副業・投資・勧誘目的の「いいね」「フォロー」「メッセージ」はご遠慮ください。
普通の日常や趣味を楽しんでいる方とつながれたらうれしいです♪

✈️カタカナ職三兄弟の教育費①〜

やっと旅行に行けるようになった話〜

ここ10年くらい、夫婦で旅行に行く機会が増えました🚄✨

 

いろんな場所に行って、美味しいものを食べて、
やっと「夫婦の時間ってこういうのか〜」と感じるように😌

 

でもね……ふと思い出すのです。

あれ?
こうやって気軽に旅行に行けるようになったのって、いつからだったっけ?

 

思い起こせば……

長子が高専を卒業し、地方の大学に編入したころかな?🎓🏫


つまり、本人が実家を離れた

 

それまで我が家は、まさに教育費ラッシュの真っ只中💸

三人分の学費が**ドーン!ドーン!ドーン!**と重なって、
旅行なんて夢のまた夢。

 

「今日はレトルトカレーで」みたいな日々も、

普通にありました🤣

 

振り返れば、
「子どもの学費、なんでこんなにお金がかかるの!?」

と叫びたくなるくらい、教育費に追われて

 

でも、子どもたちがそれぞれ自分の道を見つけて、

少しずつ自立してくれて
やっと、やーーーっと!

 

旅行に行ける心とお財布の余裕✨が、戻ってきたのでした

 

昔話、もう少し続きます😊