🌸 カタカナ職の子を持つ令和の母・へらみです
末子も就職し、子育てもひと区切り。
我が家の三兄弟は、エンジニア、システムエンジニア、デザイナーと、まさに“カタカナ職”揃いの令和らしいラインナップです。
社会人になった“大人子供”たちとの日常や、子育ての振り返りを、のんびり記録しています✍️
【秋の気配~湯西川温泉~
山城屋♨️
🍁朝晩ぐっと冷え込むようになってきました
「まだ衣替えも終わってない…」
ふとスマホを開いたら――
Googleフォトが“数年前の今日”の写真
そこに映っていたのは、湯西川温泉
山城屋さんの囲炉裏の夫さんと夕食
見た瞬間、胸の奥からじんわり
「また行きたい…!」という気持ちが湧いてきました
⇧
明日から夫さん抜きで旅行ですが。。。
🏔️湯西川温泉
「昔ながら」のぬくもり
数年前の秋、家族で訪れた栃木県・湯西川温泉
山に囲まれた静かな集落の中に、ひっそり佇む「山城屋」さん
玄関を入ると、ふわっと木の香り。ロビーには昔ながらの囲炉裏があり、炭のはぜる音が心地よく響いていました。
チェックインを済ませると、若女将さんが
「今夜は囲炉裏でのお食事ですよ」と――
🔥囲炉裏でいただく
“山のごちそう”
囲炉裏を囲んで食べたのは
岩魚の塩焼き、鹿肉の味噌焼き、山菜の天ぷら…
囲炉を囲むだけでも
素朴な味が贅沢に感じます
最近の旅館ではあまり見かけない“ぬくもり”
がある夕食でした
🌙貸切露天風呂
秋の風と星の音
もうひとつの楽しみ
山城屋さん自慢の貸切露天風呂
透明な温泉ですが、
お湯は少し熱めで、肌をすべるよう
聞こえるのは、川のせせらぎと虫の声だけ――
写真を見ていたら、指先までじんわり温まったことを思いだしました
🧣寒くなる前に、またあのぬくもりへ
来月あたり、夫さんと湯西川温泉へ行こうかな
温泉旅って、これからが本番ですよね
📸 「数年前の今日」が、来年も出てくるのか??
明日から(夫さん抜きの)家族旅行
思いだす“きっかけ”をつくる
グーグルフォトでした
♨️湯西川温泉・山城屋
http://www.yunishigawa-yamashiroya.co.jp/
囲炉裏の夕食・貸切露天・素朴であたたかい宿でした
なんとか明日のクルーズに間に合ったSWITCH2



