昨日、
私のどうしたらいいか分からないは
空気が読めない
という記事を書いたのですが
このどうしたらいいか分からないと
悩んでしまう原因が
ASDの特性の謎の正義感にあるんではないかと
私は思っています。
どうしたらいいか分からない!
空気が読めない!
とパニック状態になった自分を
どうにかしようとした時に
湧いてくるのが謎の正義感です!
これにより
何故か自分のパニック状態をどうにかするのではなく、
何か行動を起こさないといけない!
という謎の正義感によって
しなくていい余計なことをしたり
悩まなくていいことを悩み続けたりしてしまうんです

そしてますますパニックと鬱状態に陥っていくという悪循環が生まれるのです

このせいで
自分が空気が読めていないということに
気づくのが遅れるのです

このパニック状態は
アルプラゾラムを飲んでもなかなか落ち着きません。
立ち直るまでに3日くらい掛かります

この謎の正義感の使い道が良い方向へ行けばいいのですが
なかなか自分ではコントロールできないんです

いつも読んでくださって
ありがとうございます
皆さんのいいねやコメントが
心の支えになります
ポイントインカムの登録は
ここからがお得🉐です
↓

楽天ルームもやっています
