4歳
パラスアテナ 牝 3勝C
秋華賞4着の後は重ハンデの自己条件で勝ちきれず。格上挑戦の重賞でもいいところなしとこのところ少しズブさが出てきてしまっている。
小回りの中・長距離のレースで巻き返したい。
3歳
マミリアス 牡 未勝利
ダート1800m戦で健闘も本来はマイル以下が適距離の馬。短期放牧で立て直して、交流戦もしくは小回り平坦コースに出走させたいとのコメントあったので期待したい。
エストラテーガ 牡 未勝利
デビュー戦はレースについていけず大敗。立て直した二戦目もダート1200mの流れについていけず。距離延長で変わり身見せられるか。
ただ晩成傾向と思われるため地方からの中央再挑戦ルートも織り込み済ではある。
ショレアドルチェ 牝 未勝利
新馬戦5着以降は不利や道悪に泣かされ続けたが、ようやく前走で入賞、最低限の結果を残した。
ただやはり走りが上ずっており、滞在競馬でタイムがかかる芝かつ良馬場を先行して早めスパートと条件が揃わないと勝ち上がりは難しいだろう。
ドゥラメンテ牝馬の気性の難しさは厳しいものがあると痛感させられた。
ラヴマイウェイ 牝 中央未勝利⇒名古屋3歳(予定)
ゲートや坂路などとにかく大変なことが嫌いというワガママ問題娘だったが育成牧場の根気強いケアのおかげでなんとかデビューにこぎつけた。本当にありがとうございました。
残念ながらレースでは結果を残せず名古屋競馬移籍となったが、ポテンシャルは十分だと思うのでここで経験を積んで中央に戻ってきて欲しい。
2歳(入厩済のみ)
アリシアン 牝 新馬
チーム広尾入厩一番乗りを果たす。雄大な馬体たが仕上がり遅という感じではない様子なのも良き。
チャンピオンヒルズでデビューまでみっちり鍛えていただければ。
ラッキーミーティア 牝 新馬(ホッカイドウ競馬)
3月末の能力検査では好スタートから先行、一頭強い馬には離されたものの力のあるところを見せてくれた。
そこからじっくり調教を重ね5月2週目にデビュー予定。新馬戦から勝ち負けに期待したい。
にほんブログ村
にほんブログ村
