ノルマンディーOC 一次募集「最終」中間発表 | K's blog

K's blog

地元・清水エスパルスについて、腸活について、日常のあれこれ・・・と色々と綴っております。
また、駿府大学駅伝部ならびに駿府大学付属高校野球部・サッカー部の広報活動を行っています。

今日、ノルマンディーOCの一次募集最終中間発表がありました。

ネット上の反応を見るとまあなかなか悲鳴が上がってますね・・・。

ノルマンディーさんにとっては嬉しい悲鳴でしょうが(´Д`;)

とにかくクラブが潤うのはいいことです。まずは馬が売れないと負のサイクルに陥ってしまいますから。

 

では最終中間発表の結果を見てみましょう。

順位 募集名 前回順位
1

募集No.17 スノースタイルの19 215%

1
2

募集No.23 ピッツネイルの19 209%

6
3

募集No.9  フォーハピネスの19 178%

3
4

募集No.24 ペブルガーデンの19 171%

2
5

募集No.6  ソラコマチの19 157%

7
6

募集No.3  エイシンポラリスの19 151%

4
7

募集No.13 エイシンカラットの19 147%

5
8

募集No.14 ケージーナデシコの19 145%

8
9

募集No.16 シュヴァリエの19 115%

10
10

募集No.27 ローザレーヌの19 102%

9
11

募集No.12 ラヴァリーノの19 80%

11
12

募集No.22 パゲラの19 73%

12
13

募集No.5  クラックコードの19 72%

ランク外
14

募集No.20 チャイナドールの19 68%

13
15

募集No.28 サマーロコガールの19 67%

ランク外
16

募集No.7  バイタルクィーンの19 65%

ランク外
17

募集No.11 ヤマトサクラコの19 59%

ランク外
18

募集No.8  ハイデフィニションの19 52%

ランク外
19

募集No.19 タニノジュレップの19 50%

ランク外

 

まずは上位について見ていきましょう。

スノースタイルは変わらず1位ですが、ピッツネイルが2位に浮上。前回100%から今回209%と口数ベースで二倍以上とかなりの伸びを見せています。

 

一方、期待の最高値エピファネイア産駒のペブルガーデンは4位に後退。前回中間発表から他馬ほど票は伸びず。ただ価格的に複数口というケースは多くないように思われ、最終的に口数調整が入りますので、出資可能な人数ベースで考えるとピッツネイルなどと変わらないという可能性もあるのではないかと推察できるのではないかと。

 

28頭募集のうち19頭が口数ベースで既に50%以上埋まっているというのは驚きです。

変更が効くのでどこまで最後にこの結果が繋がるのかは半信半疑というところもありますがさてどうなりますか。

自分の指名馬もついにランクインしてしまいました(^_^;)

これは一応外れ一位も選んでおかないといけませんかね・・・。