振り返り企画選手編。レギュラーの選手は1000文字くらいで行きたいと思ってます。サブの選手は見る機会が少ないため字数が減ってしまうと思います。スミマセンm(_ _)m
さて、2011年途中に加入したカルフィンヨンアピン(以下キャラとします)選手。
私が一番好きな選手です。ユニTもキャラ選手です(´∀`)
抜群の身体能力と頭の良さ、ファッションセンスに性格も素晴らしく正に男の中の男ですよ。男が惚れる男ですね。(アッチの趣味はありませんので誤解なきよう…(´・ω・`;)かわいい女の子が大好きですから、はい。)
キャラ選手は、来日当初はボランチとして活躍していましたが、2012年当初よりCBに定着し圧倒的フィシカルとクレバーさで相手を押さえ込み、エスパサポが『残念、そこはヨンアピン(´∀`)』という程になりました。
(本来は左SBです。オランダのSBはあんなに身体が強いんですね…(゜∀゜Σ)。
今週のナンバーに助っ人Jリーガー特集でキャラ選手の特集がありましたので興味ある方はご一読を。
さて今季ですが残念ながらスタートは腰の痛みもあったのかあまり調子が上がらず、チームの守備も崩壊と試練の試合が続きました。
しかし4月からは復調し堅守が復活!V字回復の立役者となりました。
ところが好時魔多しとは言ったもので、アウェイ浦和戦後にハムストリングの故障が発生しそこから一時はベンチ入りはしたものの再び悪化し、仙台戦現在ではベンチ外となっています。
でもそんななか、キャラ選手は仙台戦で高木俊選手がゴールを決めたとき選手用の席で立ち上がってガッツポーズをして喜びを爆発させていました(SBSではバッチリ写り込んでいました)。
キャラ選手がエスパルスを本当に好きでいてくれるんだと感じさせてくれるイイシーンでした。
必ずや中断後は怪我を治して、パワーアップしたキャラ選手が相手の攻撃を封じ、時には正確なクロスで得点を演出してくれるでしょう!