ヤマザキナビスコカップ予選L第7節 対横浜FM戦予想スタメン&プレビュー #spulse | K's blog

K's blog

地元・清水エスパルスについて、腸活について、日常のあれこれ・・・と色々と綴っております。
また、駿府大学駅伝部ならびに駿府大学付属高校野球部・サッカー部の広報活動を行っています。

残念ながら所謂、消化試合となってしまった今節。
しかし無駄にしていい公式戦など一つもありません。しかもホームですから尚更です。
今こそここまで出場機会のない悔しい思いをしている選手が輝くべき試合と言えるでしょう。

対戦相手の横浜FMは現在リーグ1位と決勝T進出に一番近い位置にいるものの、敗れれば他チームの結果次第では逆転で敗退という可能性もありうるためほぼベストメンバーで臨んでくると思われます。

横浜FMといえば夢と希望に満ち溢れた(?)今年のホーム開幕戦でエスパルスの選手・サポーターをもろとも奈落の底に突き落としたチームです。しかし今の横浜には懸念材料が一つあります。正GKの榎本哲也が先週土曜日の仙台戦で太田吉彰の膝蹴りを頭に受け、脳震盪で六反に交代し病院へ直行とのことで今後の経過が心配されています。
現在の横浜のGK陣は飯倉が心外膜炎で治療中、鈴木が左足の故障のリハビリ中とのことでGK不足の危機に面しています。へたをすれば、あすの試合は六反しかGKがメンバーに入らないなんていうこともありえない話ではありません。怪我の多いポジションとはいえ異常事態です。
横浜榎本が脳振とう、GK不足危機/J1

今年は特にGK受難の年かもしれません。広島の増田の件もありましたし。
確かに対戦相手で敵ではありますが、相手があってこそサッカーの試合は成り立つものですのでどこのチームの選手にもケガはして欲しくないですね。

さて、注目のエスパルスのスタメンですが今回はリーグ戦とは異なり、知りうる情報に自分の願望を追加してみました(=´∀`)参考にはならないと思いますがよろしかったらご覧下さい。
それでは私の予想(希望)スタメンは以下の通りです。

Vamos S-pulse! ~青い波と赤い丑 ~ K's diary 4th season-YNCVS横鞠

尚、ベンチ入りは
GK:高原(三浦雄)
DF:廣井・岡根
MF:石毛・内田
FW:瀬沼・伊藤
かと思われます。(スタメン浩太、サブ三浦でDFの一名がベンチ外になることもありえますが)

主なベンチ外は
林、杉山(休養)、吉田(累積警告2枚により出場停止)
トシ、ミンス、ハチ、キャラ、白崎、アトム(ケガ・体調不良等)
かと思われます。

先日のピンク新聞エルゴラの記者のように、ゴトビ監督に「このスタメンはどうでしょうと聞いてみたいなあ~」なんてたまに思います。