顔を上げて、いざFC東京戦へ! #spulse | K's blog

K's blog

地元・清水エスパルスについて、腸活について、日常のあれこれ・・・と色々と綴っております。
また、駿府大学駅伝部ならびに駿府大学付属高校野球部・サッカー部の広報活動を行っています。

ホームで消化不良の敗戦を喫し、昨年のリベンジどころか返り討ちを喰らった格好となったエスパルス。しかし終わったことを愚痴ってもどうにもなりません。
今年は、反省はしてもそれを引きずらず切り替える力が試されているシーズンとも言えるかもしれません。(ミスをすると(´・ω・`)ショボーンとして落ち込む豆腐メンタルな私が偉そうに言える立場ではありませんが・・・)

さて、ナビから中2日でのアウエー(味スタ)FC東京戦。
昨年のF東戦は非常に印象的な試合でした。この試合が昨年のベストゲームと言われる方も多いと思います。

西村主審による偏向ジャッジにより、ジミーちゃんとブロスケさんが退場になりなんと9人対12人の圧倒的不利な状況に立たさせたエスパルス。
しかしエスパルスは諦めず、カウンターのワンチャンスをモノにし先制!どっかのだれかさん(太田宏介)のパスミスを拾った高原からトシにパスを出し、トシがゴール右上に弾丸シュートを突き刺すという素晴らしい展開でした。
その後はみんなで虎の子の一点を死ぬ気で守り奇跡の勝利を手にするという非常に劇的な試合でありました。



そして今年はなんとなんとBS1で中継があります。BS劇場という言葉があるくらいBS1での中継がある時には番狂わせやどんでん返し、無能な審判(By鹿の監督)による酷い誤審が頻発するとかしないとか・・・まあ前田デスゴール的な都市伝説の類のネタですが塩試合になることもあるのでまあ信じるも信じないも皆様次第ということで(´Д`;)

それはさておき、キャラ不在、トシ・ハチ・ミンスが出場微妙と台所事情が苦しい中、昨年のように勝利をもぎ取ることができるでしょうか。

私もかくいうBS1を見ながら応援したいと思います。
絶対勝つぞエスパルス!!!

ペタしてね