2011年5月31日、
JALからA300-600Rという機体が引退しました。



どんな機体か?


こんな機体です。

$skyrapidのブログ ~My World~


この機体、以前のブログでも書いたジャンボジェット(B747)とかに比べると、
個人的には思い入れがある訳ではないのですが・・・


あれ??

・・・気がつけば乗ったことがあるのは2回だけ。

しかも日本エアシステム(JAS)時代の2001年2月に
羽田空港→広島空港、福岡空港→羽田空港の便に乗ったときですね。


これが人生2回目の飛行機にのる経験になったのでした。
ちなみ人生初はそこから遡ること12年前(1989年)。


・・・と、思うとちょっと寂しい気も??

ううむ、塗装の色、変わっちゃってますからね(^_^;)


そんなわけ(?)でも、


とにかく、お疲れさまでしたーーーー♪

$skyrapidのブログ ~My World~


(写真撮影:2010年7月10日)
2011年5月4日、
ゴールデンウィークの真ん中、味の素スタジアムへ東京ダービーを観に行ってきました!

「東京ダービー」・・・
競馬じゃないですよ、念のため。

サッカーに詳しくない自分が説明するのも恐縮ですが、
Jリーグには東京のチームとして「FC東京」と「東京ヴェルディ」の2チームがあります。

いずれもホームグラウンドは東京都調布市にある味の素スタジアム。
ここを舞台に東京の両リームが試合をするのが「東京ダービー」です!


サッカー観戦自体が超久々だった自分・・・。

足を運ぶきっかけとなったのは、

毎朝お世話になっているラジオ番組
「中西哲生のクロノス」(TOKYO FM 80.0Mhz)(平日6:00~8:30)が
特別番組をやるっていうので、特設ブースへお邪魔しつつ、試合もしっかり観てきました\(^O^)/


まずは京王線・飛田給駅から歩くこと5分。

$skyrapidのブログ ~My World~

スタジアムに到着♪


試合開始は15:00~ですが、その前に番組の特設ブースへお邪魔してきました!

$skyrapidのブログ ~My World~

メインパーソナリティの中西さん、そしてアナウンサーの古賀さんにお会いできました。
(写真・奧)
しかもお忙しい中、サインまでいただきありがとうございました\(^O^)/\(^O^)/

また、ブースではリスナーさん、何名かともお会いできました!
(番組内ではお名前はよく拝見?拝聴?させていただいている方々です)

そして、番組スタッフの方からは「FC東京に応援を一言」とマイクを向けられるものの・・・
どうやら試合のハーフタイムの間に応援メッセージとして流すらしいのですが、
ヴェルディ側の方が多いらしく、あまりFC東京の応援の方はいなかったようです。

自分
 「い、いえ、自分そこまで熱心なファンじゃあないので・・・(冷や汗)」
スタッフの方
 「一言でいいので、お願いします♪」

・・・というわけで、
自分
 「頑張れ、FC東京~!!」

こんなんでいいのかな・・・(^_^;)
と、思いながら実は結構嬉しかったりする自分。



そして、スタジアムの中へ・・・

$skyrapidのブログ ~My World~

やっぱり、こういう雰囲気いいですねーー。
天気もよくて気持ちがいい(*^^)v


ヴェルディスタンド

$skyrapidのブログ ~My World~

緑一色ですね。
なんでもヴェルディって言うのはイタリア語の「緑」をちょっと文字った造語だとか。
(ラジオでそう放送されていました)


一方、FC東京スタンド

$skyrapidのブログ ~My World~

こちらは赤と青。
ファンも熱が入ってます!
そう、昨年まではJ1だったのが、まさかのJ2降格。
昨年まではこのチームで世界のインテル・長友選手がプレーしていたんですよね。


試合結果は0-0のドロー。
(いきなり結果ですかっ?・・・って詳しい試合の解説は自分にはできませんので(汗))

個人的にはシュートが入るようなシーンも観たかったけど、
それはそれで奧が深い試合だったようです。

ラジオの特番を中継していたので、
試合を観ながら片方でヘッドホンをつけてラジオの解説を聴いているっていう自分・・・。

そんな姿しているのはメインスタンドで自分だけだったんじゃないかと(^_^;)
ま、わかりやくかったからいいんですよ、ハイ。


と・・・そんな5月4日でした。
楽しかったな~\(^O^)/\(^O^)/

そうそう、ラジオ中継ですが、試合開始前の自分の
「頑張れ、FC東京~!」
見事にハーフタイム中に放送されていました♪♪

自分、あんな声だったか・・・??
(でも、間違いなく自分です・・・)


また、機会があればスタジアム観戦にも行ってみたいと思います!
2008年5月1日、
富士五湖のひとつ、本栖湖そばにある「富士芝桜まつり」に行ってきました。

今年は4回目を迎えるこの芝桜。
大変な賑わいでなかなか駐車場に辿り着かない状態になっていますが、
最初の年の平日は比較的空いていて、ゆっくりと眺めることができました。

まだ5分咲きですが、ピンク色に染まりかけたじゅうたんは素晴らしいものがありました!!

富士山もくっきり\(^O^)/\(^O^)/

$skyrapidのブログ ~My World~