2013。 | yoriのゆるゆるな毎日。

yoriのゆるゆるな毎日。

50代主婦の平凡な毎日。
お酒と美味しいものをこよなく愛しています。
仕事だけがLOVEなのに、毎日帰ってきては晩酌を楽しみにしてる夫と、ドライで甘ったれな娘との3人暮らし。

遅くなりましたが、


あけましておめでとうございます。



本年もよろしくお願いいたします。




さて、今回の年末年始は夫にしては珍しく30日から休みが取れ、

我が家にとっては充実した年末年始となりました。



30日 雨

夫にムスメを見ていてもらい、実家へおせち作りに。

15軒分のおせちを頼まれているため、膨大な量・・・。

午前中では終わりませんでしたが、昼過ぎに詰め終わりました。

夫とムスメはお留守番でのんびりお昼寝w



31日 晴れ

夫、何を思ったか、急に大掃除。

やっていただけるなら、ありがたい♪庭掃除・風呂掃除。窓拭きetc

夕方実家へ行き、叔母宅で打ったとてもおいしい年越し蕎麦をもらってきました。

ワタシ、不調で23時過ぎに就寝。



1日 晴れ

買い物を少しして、午後から実家へご年始の挨拶。

夫はおいしい「大晦日搾り」をたくさん飲みました♪


2日 晴れ

義実家一族と恒例の「いちご狩り→初詣で→食事会」

いちご狩りをして、大前神社でおみくじを引いたら、ワタシとムスメは大吉、夫は末吉。

相変わらずのスローペースで昼食は3時過ぎ・・・。

おまけに義姉1号からの号令でまさかのひとり千円徴収w

おそーい昼食後、7時過ぎまで義実家で過ごしましたが、結局帰宅して食事の支度。



3日 晴れ

東武動物公園へ3人でおでかけ。

ホワイトタイガーも見たし、ムスメと馬に乗ったり、うさぎやひよこも触ってきました。

乗り物も乗ったけど、強風で恐ろしく寒かった~。それもいい思い出か?



4日 晴れ

実家で妹と甥っ子、叔母と会って年始の挨拶。

お昼をいただいて楽しく過ごしました。

夫は友達と飲みに行ったので、実家の家族と夕方イオンへ。

ムスメ、はしゃぎまくり。


縦型の洗濯乾燥機をおもいきって買ってしまいました。

今のドラム式がとても服の傷みが早いことや、ゴワつきに悩んでいて

結局タオル類は全部乾燥をかけていますが、電気代も悩みのタネで・・・・

7キロと小さいのですが、家族もこれ以上増えないし、

夫は会社の制服は会社で洗濯してくれるので、妥協しました。

5年保障もつけたのですが、配送料込みでも4万と格安だったので、

あとは長く活躍してくれることを祈るだけ。




今日、夫は朝から結城市内の病院で持病の腰痛を診てもらってきました。

長年患っていて、ココ数回あまりの痛みに、

ペインクリニックでブロック注射を打ってもらっていましたが、

やっと重い腰を上げて整形外科で診察を受けました。

初診ながら、MRIも撮り、診断結果はやはり椎間板ヘルニアでした。

痛みはひどいようですが、本人が恐れていた手術という状況まではいかず、

投薬とブロック注射でしばらく様子をみるそうです。


やれやれ。


夫は明日から仕事です。


起きられる自信がないですわー。