みなさん、こんにちは!
さて、前回テキストを購入して力尽きた私ですが、
とりあえず試験内容を確認してみましょう。
ITパスポート試験とは、ITを利活用するすべての社会人・学生が備えておくべきITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。
おお!国家試験なのか。
それは難しそうだ。
試験内容を見てみましょう。
え?テクノロジ系は3分の1だけなの?
6割合格か~。
合格率は?
https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/openinfo/pdf/statistics/202108_ip_shikenkekka.pdf
これだけ多くの非IT系社会人が合格しているなら、
無謀な挑戦ではなさそう。
ということで、まずは申し込みです。
先に振り込めば後に引けなくなる、ケチな自分をよく知る私。
利用者IDを登録して試験場所や試験日を検索。
かなり予約が埋まっていて、私が行きやすい場所は
2か月先くらいまで取れません。
しかし、今が一番モチベーションが高い状態なので、
短期決戦でかたをつけたいと思い、1か月後に受験できる
遠方の場所を選んで申し込みました。
支払い完了!
さあ、後には引けません。
続きます。
