今日頭に浮かんだ一曲(2)飯島直子-Julia | skyp2tの音楽が好き!

skyp2tの音楽が好き!

80年〜00年代の邦楽・洋楽が大好き!
いいなと思ってる曲を勝手に紹介してま〜す

今日頭に浮かんだ一曲(2)


1996年9月20日発売

飯島直子の「Julia」。


19960920 飯島直子 ジュリアリンクyoutu.be


Julia


一途な恋は 傷つくだけで

疲れるわ
キスの嵐も いつかは消える
蜃気楼

白いシーツの海に

女はいつも 溺れて
男のその背中に

大陸を探すよ

WOW WOW ジュリア
どんなに愛し合っても
WOW WOW ジュリア
心は 凍えているよ
目を閉じて 

なぜに 泣きたくなる

後引く恋は 嫉妬深くて

苦手だわ
甘い言葉の約束だって

気まぐれさ

腕に抱かれる時も 

女は 薄目を開けて
男の情熱など

信じてはいないよ

WOW WOW ジュリア
今夜が 長い夜でも
WOW WOW ジュリア
愚かな夢を見るだけ
ため息じゃ 

何も始まらない



CDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCD



カッティングとディレイ、跳ねるドラムが

カッコよくて昔から好きな曲です。

たまにイントロが頭に浮かんでしまう。




一般発売された縦長のシングルCDのジャケも

エグみがあってかなりいい。




けど、発売前のプロモCD(非売品、Juliaの一曲だけ収録)のジャケはそれ以上に相当カッコいいんじゃないかと。


プロモCD



この曲、ジャケット写真だけじゃない。

作詞: 秋元康
作曲: 鈴木キサブロー
編曲: 笹路正徳


と日本音楽業界三つ巴の重鎮揃い、
だけど(といったら語弊があるけど)カッコいい。


CDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCD


作曲の鈴木キサブロー。
元々ギタリストだったらしいです。


この人もいろんな歌手の作曲していて、
一番有名なのはたぶん
中森明菜の「DESIRE -情熱-」。


古くは沢田研二の「酒場でDABADA」。


wiki見たら、他にも知ってる曲や好きな歌が。




H2O-想い出がいっぱい
相楽ハル子-ヴァージン・ハート
     -あぶないジャンクション
徳永英明-輝きながら...
南野陽子-悲しみモニュメント
宮里久美-秘密く・だ・さ・い
    -ロンリー・サンセット




なるほど。


H2Oや徳永英明はちょっと違うかもだけど、
この方独特な 美学を音で表現できる作曲者なのかも。



CDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCDCD


〈おまけ〉

「元祖癒し系」
ドキドキ疲れた心になつかCMでひと休みドキドキ