今日のコンテナ野菜 | skyp2tの音楽が好き!

skyp2tの音楽が好き!

80年〜00年代の邦楽・洋楽が大好き!
いいなと思ってる曲を勝手に紹介してま〜す

そういえば、今月コンテナ野菜の写真あげてなかった事に気がつきました。

実は毎週コンテナ野菜の写真撮ってます。



{0B6B7899-C1EB-4E3A-BFA8-D488D85A6CA0}

ミニトマト「シャンデリアトマト」には小さな花が咲きました。



{019A7F99-D0C7-4D24-8603-006128E2846C}

同じくミニトマトの「サントリー純あま」は、今一番成長著しいのでは。
茎も太くがっしりとした体格になりました。
(6月になってからゴーヤと鉢を交換しました)



{D1889EED-BD97-4FCE-ABE1-6A4A258F993B}

そしてズッキーニ。こちらも凄く元気です。
キレイな花も咲きました。

{0C3005A2-55AD-496F-BCC1-0C4DC69FB928}

こちらも茎がしっかりしてます。



{632BFF8B-E4CD-4F97-A794-5A704B83D7DF}

そして「ブロッコリー 初夏づみロングラン」。
こちらも元気。茎の真ん中からブロッコリーが。

{FA696CE7-F58A-4D10-B2F0-422D50145B19}

今のところ一個だけですが、これを摘み取ると
脇からいっぱいブロッコリーが生えて来るそうです。

本当かな?



{EC57B48F-ECDF-4BC9-A7EA-3225794CE72C}

「ピーマン メガイエロー」は、もう少しで花が咲きそう。

{9BB7CB3D-AD10-4C97-9C14-5DA250FE2998}



{7A1FDCF0-F779-4B19-B357-3E7C882AE2CF}

「ダイコン 春ゆたか」。
昨日半分間引いたのに今日の朝にはもうこんな感じに。元気です。



{D5B423FF-AB0B-4E34-BDF8-9AA2C6B99AFB}

「リーフレタスグリーン」はまあ順調です。



{DBCD3AB8-77DA-462F-9F50-FA1019A3C982}

{C7C7A3AF-8CFE-42F5-8801-55FECCCCC778}

「大葉」「スイスチャード」は芽が出なくて心配してたんですが、最近やっと育ってきてやや一安心です。もう一回種蒔こうかな、と思案中。



そして「ゴーヤ」。
しばらく天気が悪く温度が上がらない時期が続いたんでビニールカバーかけたんですけど、ここ2日で少し大きくなったかな?って感じです。
まだまだですね。

{EE3AB45C-3C8C-4DB2-B381-415D4F3A74ED}



以上成長記録でした。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇


{79CA8A9B-C4F3-4CE8-B970-57FBE5FF5BA7}

Mark Jordan
1979年リリース
アルバム 
Blue Desert(ブルー・デザート)

アメリカ・プルックリン生まれの生粋のニューヨーカーが紡ぐ、本当に見事にオサレなAORです。
amazon musicサーフしてて、曲の素晴らしさに久々に唸った作品。

後で調べたら、当時の凄腕ミュージシャン達がサポートしてました。

爽やかな海風が吹くビーチサイドにいるみたい。
ジャケットもオシャレだし、この夏だらっとかけてみるのもどうでしょう?