広角の極軸望遠鏡手元にあったガラクタを寄せ集めてこんなものを組み立てたいつも使っている赤道儀の極軸望遠鏡は視野が狭いので補助する目的のファインダーだいつもの場所でセッティングするには こんなものは要らないのだけれどいつもとは違う、慣れない場所に移動しての撮影には便利特に夕方の時間がない時には。まだ明るい夕空で、少しでも早く北極星が見つけられるように偏光フィルターまで付いている(笑)手元のガラクタから生まれたので、制作費ゼロ