縣 秀彦 先生の
『ビジュアル 天文学史』
Facebookで 縣先生 自らご紹介されていたので
早速 取り寄せてみた。
素晴らしい!
の一言に尽きる。
お値段がやや高め・・・の印象を持つ方も
きっと1ページ目を開いたら
そんな誤解は払拭されるに違いない。
美しい写真・図やイラストが豊富で
とてもわかりやすく、読みやすい。
難しい内容を 厳密に難しく書くことは 専門家の方なら可能かもしれないけれど、
これだけわかりやすく、明快にまとめるのは
並大抵の労力では出来ないと思う。
これに費やされたお時間と情熱は まさに天文学的なものだろうと思う。
なによりも縣先生の親切なお人柄が伝わってくるのが素晴らしい。
読みやすく、わかりやすく、
貴重な写真がふんだんに使われていて、
それでいて短く簡潔にまとめられて素晴らしい。
約五千円の価格は
天文の啓蒙書としては
やや高めに感じる方も多いと思う。
でも、天文機材として考えたら、この内容でこの価格は破格の安さとも言える。
正直なところ、老眼気味の私の目にも 文字が大きくて実に読みやすい(笑)
こんなところまで気を配っていただけることが
縣先生のお人柄なんだと思う。
宇宙・天文に興味を持つ人にはもちろんのこと、
ベテランのアマチュア天文家の方にも 強くお勧めしたいと思う。
ぜひ一度、書店や天文イベントなどで現物を手にして 中をご確認してみて欲しい。
必ず驚かれることと思う。
この内容で五千円は安い。
縣先生はテレビやラジオなどのお仕事も多く、ご多忙なはず。
本当にお疲れ様でした。