
言ってることはわからないでもないよ
だけど、学校外の人に向けて
こんな貼り紙をしてることが問題だ。
この張り紙を都合良く解釈した学校外の人間が
「安心してマスクを外し校内を歩き回った」ら どうなる⁈
外部からウィルスはもたらされる危険が増すだけだ
マスクを外した方が良い場面は 学校内の子どもたちの間だけで 十分に注意して実践すれば良い話だ。
「貼り紙」は自ら 会話することは出来ない。
解釈のされ方次第で、全く違う意味に独り歩きしてしまうことがある。
この校長センセ
ちょっと思慮が足りないにもほどがある
こんなトップの元で働く教職員も気の毒だ
PTAもこのコロナ禍で忙しいのに
何 バカやってんだと呆れていることだろう
一番、かわいそうなのは子どもたち
こんな校長先生では 子どもたちを守れない