エアコン修理して、今年の夏も快適な我が32
なーんでココまで壊れずに普通に乗れてるのか不思議なものです💦
内容も大してないので6~8月までまとめて。
1年ぶりの解体屋
どストライスの33GTSに興奮

戦利品
・R32ルームミラー
・R32ルーフバイザー右(4ドア用)
・R32GTS系?ホーンパッド
・R33シートカバー
これで4000円はお買い得?笑

使う予定のない33のシートカバーはとりあえず洗濯して保管

そして何気に欲しかったホーンパッド。
下位グレードやGTS25に付いてるやつ。

そしてヤフオクでS13のハイキャス車用ステアリングを購入

入浴w

ニコイチでハイキャス対応のHR32純正ステアリングの完成。(もはやGTS25用かw)

パッと見、ハイキャス無し車に見えるでしょ笑
全くもって需要のない流用情報でした。

またまたヤフオクで購入。
2ドアTypeM純正サスペンション一式6000円
通勤車なので乗り心地を改善

タイヤ外してビックリ、タイヤハウス内が汚すぎ!

ちょっと頑張って洗ってみた。(途中)

当たり前ですが、車高上がりましたw
タイヤとフェンダーの隙間に拳入りますw

外した車高調は漏れや固着は無く、減衰もバッチリ。
大学で溶接した箇所も問題なし!
なかなか丈夫ですなぁ(´・ω・`)

乗り心地もよく、快適通勤車両になりました。
あとは機械式デフのバキバキさえ無ければ、、、💦
オイルとフィルター交換

通勤車ですが、頑張って綺麗な状態を維持していこうと思います。
