お主、無事退院して
二日後の運動会に間に合いました✨
心配してメッセージやLINEくださった方
本当にありがとうございました
猛省で落ち込んでたので
とても励みになりました
さて、続き。
どうにか一夜をすごした私。
お主は疲れ果てて寝てました。
顔の腫れも引いて
まだ肌の赤みは所々残るものの
咳もなくなりいつものお主。
命に別条なく、良かった😭
朝早くに起きて
「お腹すいた〜!
お腹すいた〜!」
2時間くらいずっと言ってた。
朝ごはん時間通りにしか来ないとか
病院ならではで、経験ないもんね😅
配膳きたら、不思議そうだったから
「給食みたいで美味しそうだねっ」
って声かけたら
あ!給食かぁ!ってなったみたいで
もう黙々と集中して食べ
ペーロリッ‼️
給食はお代わりするほど大好きなお主。
完食ですーって、伝えたら
先生達も笑ってた😊
その後、当番できてくださる
アレルギーの先生が本当運良くこの日に
きてくださってて
本当に幸運だったし。本当に有難い
症状を話して
・顔がパンパンに赤く腫れた
・全身も赤く腫れた
・止まらない咳(←重症)
・3回もの嘔吐(←重症)
・全身の我慢できない痒み、掻きむしり
・泣き怒り狂うほどの興奮状態
この辺で本当によく無事だったことだ。
「口の中に手を入れたり
気にする風はありませんでしたか?」
と聞かれ、ハッと
「あー!ありました!
手はばっちいから口に入れてはいけません!
って一回怒りました!」
「あー、きっとその時
口の中にも異常がでてたんでしょうね。」
といわれ、大反省。。。
風邪の咳だと思って
「マスクをしておいてね!」とか
いつものふざけた感じで
わざと咳してるのか?と思って
「少し咳我慢できるかな?」
とか
呼吸が苦しい子に対して
ものすごく酷い事言ってしまってた事に、猛省。
とてつもなく自分が情けなく感じた。
咳止まらないほどの重症で
苦しくてもがいてて、本当よく耐えてくれたよね。
私自身がアレルギーなくて
知識もなくて気づいてあげれるのが遅くて
風邪か?567か?とかしか思わんくて
本当申し訳ない。
無知って恐ろしい。
数日経っての今、すごく色んなこと反省して
自分のした事に申し訳なさがいっぱい。
看護師の同級生が多く
自分を責め過ぎないようにと
励ましのメッセージもらって
他の方からもたくさんメッセージきて
ありがたくて。。
お主が退院後からすごく可愛くて
ニコニコしててくれるのが嬉しい!!
救われてます。
主治医の小児科の先生も
看護師さんもみんなとっても優しいし
アレルギー担当の先生も
不安なことはとことん聞いてくれて
しっかり納得できる答えくれるし
きちんと向き合って聞いてくれる先生。
こんな真摯に向き合ってくださる病院にこれて
本当に、有難い。
全てに感謝
暇を持て余した4歳児。
元気になってきたらそりゃ持て余すよね
ナースコールのコードを引っ掛けたり
点滴のホースをべちべちしたり
危ないから!
眠くなる副作用のある薬飲んでも
こんなに元気だからもう安心だったよ🤣
初日にして
ナースコールボタンを巧みに使いこなし
看護師さんを連れて
おトイレに行ってらっしゃったお主さん。
入院すぐ
心配する主人や家族に電話しに行って
帰ってきたら
看護師さんに
「お主ちゃん自分で
トイレ呼んでくれてましたよ〜🚽」
って言われてびっくり
呼び方は教えたけど、こんなすぐ使えるのね
ナースコールのスピーカーで「どうしましたー?」
いわれても「トイレ〜」って普通に受け答えしてた。笑
わたしは押すのも緊張するのに。
何はともあれ、冒頭にも書いたように
無事に退院できまして
また後日
詳細なアレルギー数値等の検査待ちです。
そこでエピペンという緊急の注射💉お薬が
処方されるようです
それまで、
もしもの時に使える経口薬が出たので
家と幼稚園で用意し
保管して頂くことになりました。
これからクルミは完全除去ご飯になります。
給食もみんなと違うのになる日も出てくるかな。
クルミなんて給食出ないやん?
って思いますよね
アレルギーの医師先生いわく
「市販のカレールーとかにも
入ってる事あるんですよ🍛。
お菓子とかにもクルミペーストとかで。」
て。。
ナンテコッタイ!!
香ばしさや風味を出すためとかで
使われてるのかな。
気にしたこともなかった。
もう何でも裏見て、成分表読みまくって
疑心暗鬼
この事についてまた書きます!
とりあえず退院出来て
はじめての運動会も出れたご報告。
本当一生懸命踊ってた
親バカやけど1番上手やった‼️
指先までピシッとして綺麗やった‼️
家で毎日踊って練習したもんな
配置変わって観客誰もいない方向向いても
手を抜く事なく一生懸命踊り続けてて
本当に誇らしかったです
帰ってからたくさん甘やかしました