アリタリア-イタリア航空(AZA/AZ)は
現地時間5月2日、イタリア政府に「特別管理
(extraordinary administration)」を申請
すると発表した。自主再建を断念し、事実上
経営破綻した。 → 記事全文

妹が仕事の関係でよくイタリアへ行くので、
この会社のグチはしょっちゅう聞かされていた。
ディレイは当たり前、チェックインしたら座席が
トリプルブッキングだったとか、ロスバゲも日常
茶飯事… 何でそんな会社が潰れないの
だろうと思っていたら、案の定潰れた(笑)
ここ、確か前にも破たんしたと思っていたら、
3回目なのね… ウチにも鶴丸があるから
あまりデカいことは言えないのだが、
ユナイテッドといいアリタリアといい、組合が
あまりに力を持ちすぎるとロクなことにならない。
フラッグキャリアが無くなると、ローマ法王も
外遊に困るだろうから、おそらく今回もイタリア
政府が何とかするだろう。個人的にはカラー
リングも好きなだけに、存続してほしい会社の
一つである。
(なんて、写真を探したら、旧塗装機しか
なかった… orz また成田行かなきゃ…)