タイから知人が来日しており、
そのご一行が私の会社を訪れてくれた。
正しく言うと、親会社の広報担当の
人の知人で、私もその影響で顔を
知っているという程度の人なのだが、
タイへ行った時にはいつもよくして
くれているので、いつか恩返しを
したいと思っていた。
そこで企画したのが遊覧飛行。
この日だけ運よく訓練がなく、機体も
空いていたのでスケジュールを
セットしたのだが、予報は前日まで
雨のち曇り。雲高が、良くて4,000 ft
行くかどうか。
スカイツリーがあるので、高度は
最低でも3,000 ftは取りたかったので、
広報部の知人を通じて、天候が
悪かったら飛ばないからねということは
何度も念押ししておいた。
ところが奇跡か神ががり♪
当日は雲も取れ、晴天、しかも
ほぼ無風という、絶好のフライト条件。
さて、フタを開けてみるとそこはタイ人。
「東京上空を飛べる」となったので、
知人本人どころか、従妹やらその
母親やら来るわ来るわで定員オーバー。
2回に分けて飛ぶハメに…
タダほど高いものはない orz
まぁ、無事に全員東京を空から
堪能していただけ、飛行機酔いもゼロ
だったので大成功のフライトだったのだが、
唯一、無風が災いして都心には排気ガスや
生活排気が滞留し、靄の中からビルが
顔を出しているような景色になってしまった
ことだけは残念だった。

本当はこういう空をお見せしたかったの
だが…