(newsclip.be より)
バニラエアなどアジア太平洋地域の
格安航空大手8社は16日、世界最大の
格安航空の航空連合「バリューアライ
アンス」を設立したと発表した。
→ 記事全文
格安航空乗り継いでまで旅をしようとは
思わんな…
この中で乗ってもいいかなと
思うのはスクートぐらいだ… 乗り継ぐたびに
目的地に着けない確率が倍々ゲームで
増えていくような気がするし(笑)
昔のASEANエアパスとか、今も細々と
やっているディスカバリーエアパスに似た
ような、空のオーダーメイド周遊券のような
ものかな? 独自にASEANエアパスを
発行しているエアアジアは参加しないのね…
自分はいつも大荷物で移動するから
レガシーキャリアで満足です。インドシナ
半島内でのバックパック1個での移動なら
まだ使う余地もあるが… それはエアアジア
ばっかりだしなぁ…