仙台育英。2013年の春に
敗れている相手だが、ここまで
きたらどのチームも一緒。
勝って決勝へ行こう!
しかし、また夜行バスツアー
しか出ないのか…?
1日おきに毎回バスツアーで
応援に行っている OBの中には
そろそろ体調を崩したり、資金が
底を尽いたりする方も出てきて
いるのでは ないだろうか…
ただ、選手側としては2回戦
以降、1日おきに第1試合という
流れが続いているので調整は
やりやすかろう。全試合が第1
試合というのも、もはや神がかり
的ですらある。
ウチにはあるジンクスがある。
1塁側・先攻・先取点
この3つの条件のうち、2つ
以上揃うと勝ちの確率がかなり
高くなる。そろそろそれに「第1
試合」という条件を加えてもよさそうだ。
そういえば昔、東東京だった
時代、第1シード校は「神宮
第1球場の1塁側、第1試合」
という特権があって、そこは
ウチの指定席という時期もあった。
さて、準決勝も第1試合。残りの
条件を 幾つ埋めていけるか…
ここまで来たらもう関東一高にも
頑張ってもらって、東西東京代表で
頂上決戦をやってもらいたい。もし
実現したら多分史上初。
春の都大会で散々な目に遭った相手。
江戸の仇を逢坂で…
そういえば都大会、 11 - 18で
負けたあの試合で初めて清宮・
加藤のアベックアーチを見たん
だっけなぁ…

頼むぜ後輩達!おじさんにもう一度
「甲子園カレー」を食べさせてくれ!