思いたくなった今日。

完全に相手のペースだった。
正直諦めかけていた。それほど
相手投手の出来が良かった。
あるいはウチが打たれすぎたのか…
6回終わって1-3… 応援席も
暗くなりかけていた。一縷の望みを
かけたラッキーセブン。校歌に送り
出された選手達。今シーズン、
何度この回に得点を重ねたことだろう…
取るならココしかない! 声を張り
上げて応援した。
打つ… 四球で出る… 送る…
続く… そして圧巻は神の微笑み。
選手の放った1塁線を鋭く突いた
打球は、なぜか1塁手の前で大きく
バウンド。このイレギュラーでライト
右にコロコロと転がった打球が
決勝ヒットとなり、この回5点。
逆転し、一気に引き離した。
5回の裏終了後にグラウンド
整備が入り、きれいにならした
はずのアンツーカーでの
イレギュラー。神の仕業としか
思えないラッキーセブンだった。

早稲田 8 - 5 流通経済
早稲田大学、日本一。
1983年、稲穂の学生服に手を
通して以来32年。今日、ようやく
母校の日本一をこの目で見届けた。
それも、卒業以来29年ぶりに
足を運んだ学生応援席で。
私の選んだ今日のMVPは…
「1塁ベース」 !?