購入以来、公私共に大活躍して
くれている我が家のi-pad、普通の
趣味系アプリでも仕事で大活躍
してくれるものが多い。
唯一の悩みは大きなファイルが
開かないこと。ジェプセン社のpdf
エンルートチャートを入れてみた
ところ、開くには開くのだが、拡大
しようとするとクラッシュする。
有料のアプリも3つほど買って
試しているのだが、どれも100%
クラッシュする。開くには開くという
ものから、ファイルを選択した
瞬間にクラッシュするものまで
様々だが、どれも100%必ず
クラッシュする。
1つ7MBぐらいのファイルなので
開けないことはなさそうなのだが、
だめだねぇ…
アプローチプレートや機体の
チェックリスト、マニュアルから
規則書まで、運航に関連する書類は
このエンルートチャートを除いて
全てi-padで管理できているだけに、
残念で仕方がない。
まだi-padは正式に機内装備で
使っていいとは言われていないので
あくまでバックアップ的な要素では
あるが、そんな「紙の束」がどっさり
入った例の黒鞄を持ち歩くことを
考えると、遥かに便利な代物である。
外出先でふと経路のアイディアが
浮かんだ時や、授業に使えそうな
フレーズを思いついたときなどには
重宝するi-pad、あのクソ重い鞄と
おさらばできるのはもう少し先の
話になりそうだ…