昨日までの曇りとは打って変わって今日は初夏の青空。
我が社を訪問してくださるグループがあり、VMCならヘリ、
IMCなら陸路ということになっていたので、前日までの心配は
どこへやら… 無事に空路到着してくださった。
昨日は視界こそ抜けていたものの、終日OVCで800しか
なかったので、いくらヘリでも無理だったろう。機長の方と
「やっぱり飛ぶなら青空だよね!」なんて雑談。
VFRの訓練機もここぞとばかりに時間を稼ぎに上がってきて、
トラフィックパターンも賑やかだった。
ヘリの出発を見送り、居残り勤務だった私も15時前には撤収。
フライトが増えればデスクは忙しくなるけれども、飛行機が
飛んでくれてこその飛行場。レシプロのセスナ、タービンのヘリ、
ジェットの轟音… 聞いていて心地よい音ばかり。初夏の空に
鋼鉄の鳥たちが華麗に舞うのを間近で見るのはこの仕事の
醍醐味。 明日も一杯飛んでくれるかな…?