春の嵐 | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 発達中の低気圧が日本海を進み、
 そこから伸びる寒冷前線が関東を横切る
 典型的な春の嵐の気圧配置だった今日。

 PTD ~ Pilot To Dispatch ~-20130310地上天気図

 ウチの飛行場のMETARを見ていたら
  11時 23021G29
  13時 28019G27
  15時 02017G26 と
 これまた見事に前線の通過に伴い、反時計
 周りに風向きが変わっていった。
 この時間でもまだ 01025G34と、相変わらず
 強風が吹き荒れている。
 
 しかも今日は花粉のみならず、関東では
 非常に珍しい「煙霧」が発生し、午後には
 飛行場の視程が3マイルを切り、快晴にも
 かかわらずIMCになるという珍事もあった。
 
 気温もピーク時で27℃に達し、汗ばむ
 よううな陽気となったが、煙霧を眺めに
 5分ほど無防備で外へ出ただけで花粉に
 やられた私は部屋で篭城… 何もできずに
 1日が終わってしまった(笑)
 
 寒冷前線が抜けた今夜は、背後の寒気が
 上空に流れ込む。Freezing Level (外気が
 0℃になる高度)が前線の前では10,000 ft
 に対し、背後では5,000 ftまで下がってきて
 いる。今夜は冷えるだろう。

PTD ~ Pilot To Dispatch ~-20130310悪天予想図
 
 季節の変わり目、お風邪など召されぬよう…
 
 
 ではまた  m( _ _ )m