TG677 機内食紀行 | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 今回もTG677便で現地入りしましたが、
私は機内でこんなものを食べておりました。
 
 まずは離陸後30分ぐらいして機体が
巡航高度に達したらリフレッシュメント。
なぜだがタイ航空は太古の昔からこの
海鮮ミックスナッツが必ず出てきます。
それとウィスキー&コーク(お前は
永ちゃんか? とか言わぬこと)
 
  PTD ~ Pilot To Dispatch ~-お始め
 それが終わると暫くしてから夕食。ビーフo
rポークの選択で、ビーフは牛丼、ポークは
レッドカレーだというので躊躇わずにポークを…
味はまぁまぁ。スモークサーモンのサラダも
そこそこおいしかったし、タイ航空の機内食、
私は好きですよ。
  
 PTD ~ Pilot To Dispatch ~-夕食
 夕食が終わると機内は照明を落として
睡眠タイム。食後のコニャックが効いて
私もぐっすり休ませてもらいましたが、
途中、台湾島のあたりで一度目を覚まし、
機内が暗かったために38,000フィートからの
夜空がくっきりと見え、あまりの星の多さに
感動の声すらも出ませんでした。
 
 その後、真っ暗のままこっそりと「軽食」の
配布が始まります。これも昔からまったく
変わらぬチキンハムとツナの2色サンド。
 
  PTD ~ Pilot To Dispatch ~-軽食
 食べ終わる頃には機内の照明も灯され、
ゴミを片付け終わる頃には機体は降下体制に
入っていくのでありました。