TG677 RJAA - VTBS 1 | PTD ~ Pilot To Dispatch ~

PTD ~ Pilot To Dispatch ~

ヒコーキオヤジのひとりごと
 空の話、ときどきタイのネタ…

 昨夜バンコク入りしました。キャリアは
恒例のタイ国際航空。今回は溜まった
マイルの放出で航空券を手配しました。
 
 タイ航空は今年の初めから、1日に
3本あるフライトのうちの1本、TG677を
エアバスA380で運航しています。
仲間内でも乗ったという話を聞いて
いなかったので、一番乗りをしてきました。
やっぱりデカいわ…
 
 機体の話はまた別の機会にして、
まずは飛行経路のお話を。
 
 A380はその機体の特徴から、到着
できるスポットが限定されています。
成田空港では第一ターミナル45・46番
スポットがそれ。今回は46番からの
出発となりました。ここから出る機体って
一旦機種を東に向けるのね…
知らずにいきなりB滑走路に頭を向けた
瞬間(ヲイ! どっち行く気だ!)と叫び
そうになってしまいました ( ^ ^ ;
 
 その後A滑走路(34L)から無事に離陸
しましたが、やはり滑走は長く感じられ
ました。手元のストップウォッチで35秒
でした。 離陸後はTETRA FOUR DEP を
トラックするため霞ヶ浦の付近まで北上を
続け、そこからUターンするのですが、
頭を7,000フィートに抑えられ、旋回する
たびに等間隔についてくる後続機が見え、
なかなか面白い出発でした。

PTD ~ Pilot To Dispatch ~-RJAA TETRA 4 DEP
 成田上空に差し掛かった時、暮れ行く
空に富士山が浮かび上がり、その脇には
水平線に近く横田基地のランプ照明が
くっきりと見えていました。強風に洗われた
関東平野の空でしたが、視程は軽く70km
近くあった計算になります。

冬の関東平野、恐るべし…

 PTD ~ Pilot To Dispatch ~-富士山と横田基地
 

(つづく)