Part1はこちら。
Part2はこちら。
34Fでちょこっと攻撃されたけどそれ以降はちゃんとドヴェ僧がちゃんと仕事して雑魚一掃してくれたんで38Fまでは省略。
と言う事で39Fに新しく追加された火山フロッグのボス戦です。
めちゃくちゃ長くなったんで2つに分けました。
Part2はこちら。
34Fでちょこっと攻撃されたけどそれ以降はちゃんとドヴェ僧がちゃんと仕事して雑魚一掃してくれたんで38Fまでは省略。
と言う事で39Fに新しく追加された火山フロッグのボス戦です。
めちゃくちゃ長くなったんで2つに分けました。
39F-1


全員攻撃した後に敵4体が攻撃してるからDEX779あれば全員先に攻撃出来るみたいなんでちゃんとSTRさえドープすれば1ターンで倒し切れると思います。一番高いダメージでも108とかなんで余り気にしなくていいんじゃないかな。
次は39Fから41Fに引っ越してきた南西の砦のボス戦です。
次は39Fから41Fに引っ越してきた南西の砦のボス戦です。
41F-1


デック戦が頑張ってるけど他の奴の殴り率は異常。ドヴェ僧が光らないとこのメンバーだと漏れ無く泥仕合。そんなこんなで敵も残り5体となって後半戦。
41F-2


DEX967のラーヴァナ妹とDEX851のクロウ弐の間でカウント・スザクが攻撃してるからまあDEX900くらいなんじゃね?普通はティムティム倒す為にDEX1000以上には最低してるだろうから実際は攻撃喰らう前に倒せるんじゃないですかね。倒せなくても責任は一切取らないけど。
攻撃喰らってもダメージ300も喰らわないみたいなんでタンスの角に足の小指ぶつけたくらいの痛みなんで多分問題ないです。このダメージで死ぬ様なユニットは連れて来ちゃいけません。
次は42Fに追加されたスタンピングケープのボス戦です。
ハンサムの攻撃はクリティカルで喰らうと結構なダメージ受けそうなんでなるべく早めに倒しましょう。DEX自体はメンバー最遅の魚僧壱より遅いんで頑張ってSTR上げるか殴られても平気なくらいHPを上げましょう。
Part4(Final)につづく。
攻撃喰らってもダメージ300も喰らわないみたいなんでタンスの角に足の小指ぶつけたくらいの痛みなんで多分問題ないです。このダメージで死ぬ様なユニットは連れて来ちゃいけません。
次は42Fに追加されたスタンピングケープのボス戦です。
ハンサムの攻撃はクリティカルで喰らうと結構なダメージ受けそうなんでなるべく早めに倒しましょう。DEX自体はメンバー最遅の魚僧壱より遅いんで頑張ってSTR上げるか殴られても平気なくらいHPを上げましょう。
Part4(Final)につづく。