アップデートが済んで1日経ったのでそろそろ塔の新しくなった所でもまとめてみようかなって事でまとめて行きます。

今回のアップデートによる塔の変更点は以下の通り。
・39Fに火山フロッグのボス戦追加
・41Fに南西の砦のボス戦が移動
・42Fにスタンピングケープのボス戦追加
・60Bの征服王ティムティムのステータス上昇
・それに伴う戦闘回数及び総経験値の増減

とりあえずこの辺をまとめようかなーと思ってます。それ以外は以前と変わらないはずなんで前にまとめた記事をご覧ください。

今回行かせる予定だったメンバーが前回行かせてた砦でLvUPしちゃってたのそこを最新の情報に変えました。今回塔を奪還して貰うメンバーはこちら。


クリックで拡大

そして出動させた時のアイテムや発動したパッシブスキルはこちら。



お気付きでしょうか。早速ミスってます。ティムティムのDEX値が知りたいからDEXドープ無しで行ってるのに風とアンデッドの守が発動してアンデッド3体がDEX上がっちゃってます\(^o^)/

俺の予想ではティムティムのDEX1050くらいだと思ってるんで丁度骨魔弐と狼王の間でティムティムが攻撃すると踏んでるんです。これでもうさっぱり分からなくなりましたorz

こうなると仮定の話しか出来なくなるんで全く意味がない気がして来ましたがまあ行かせちゃったもんはしょうがないのでなんとか計算してみます。

上の表でのHPと実際のHPの違いでパッシブスキルのパーセンテージを見てみようと思います。



最初に載せた表と実際のHPの変動があった3体を抜き出してみました。



まあ皆さんの予想通りだと思いますが守発動時の上昇率は5%でした。多分これは他のステータスに関しても同じだと思われます。実際に見れるのはHPだけなので絶対とは言えませんが。

それを踏まえて骨魔弐のDEX1056に5%足してみると1108.8→1109となります。

そしてDEX順に並べ替えたのがこちら。


クリックで拡大

大分間が空いちゃいましたorz
骨魔弐のDEXが1056のままなら骨魔弐と狼王の間でティムティムが攻撃したら大分絞れたのに余計な事しやがって。

まあそんな事言ってもしょうがないので帰って来たらログをまとめますね。

Part2へつづく