詐欺に騙されそうだったのは
 私ではなく私の母です。





 ここのところしばらく
 電話がなかったのですが





 この週末電話があり





 母
 「私ね、NTTに未払いがあったみたいなの。
  それを知らなくて、払ってなかったら
  訴えられるみたいで、、」




 私
 「お母さん、それ詐欺だと思うよ!
  大丈夫だから、ちょっと落ち着いて」






 母
 「でも、今日中に払わないと警察が
  来るみたいだから、まずは払うから!💦」






 
 「だから、ちょっと待って!
  そういう電話が今多いみたいだから」






 
 「そうなの?でも訴えるって言ってたから」






 
 「そりゃ、脅されると払うから、
  詐欺師は脅すんだよ」





 
 「本当に詐欺なの?詐欺じゃなかったら
  怖いから、あなたからNTTに電話して
  もらえる?」







 
 「わかった!今日は私以外からの電話は
  取らないでね!」





 と言うことで、
 何とか母は落ち着いてくれました💦




 そもそも
 実家は
 NTTではなくて光電話、、、







 普段から
 オレオレ詐欺には引っかからないわよ!
 と言っている母が
 こんな簡単な詐欺の電話に
 騙されそうになっていました💦




 
 今回は私に電話してくれたから良かったけれど
 連絡がなければ、、と思うと
 やはり今後も心配です😓





 親が高齢になると
 いろいろと心配が増えてきますね。





お友達追加していただきますと、
「親子のタイプ診断」をプレゼント🎁しています。
タイプを分析の上、ご活用ください😉

友だち追加