次女は中学受験をきっかけに
 摂食障害になった(と思っていた)





 受験さえしなければ、、、





 何度も思っていました。






 中学へ入れば
 受験からも解放されて
 元気になるだろう、、




 そう思っていました。






 でもまた
 食べれなくなりました。





 思春期もあるし
 新しい環境だし、、






 そう自分を思わせて
 その頃の娘から 
 目を逸らしたい時期もありました。






 でも
 見えない心の傷が
 「痩せる」という形で症状に現れて
 




 今までの私の対応は
 娘を苦しめていたんだと





 やっと、思い始めました。




 症状に出るまでには
 それまで何年もかけて
 心の傷を作っている
 




 受験はただのきっかけに過ぎなかったんだ。




 心の傷は目に見えないから
 理解が出来ないことも多い。




 けれど



 娘の心を考えていくこと。
 想像していくことが大切だと
 感じています。





お友達追加していただきますと、
「親子のタイプ診断」をプレゼント🎁しています。
タイプを分析の上、ご活用ください😉

友だち追加